TOP > 有志や一同で出す場合
スポンサードリンク
アクセスランキング
香典返し・カタログギフトランキング
楽天市場で一番利用されているカタログギフトを調べてみました。贈り物の参考にしてみてください。


カタログギフト楽天1位



カタログギフト15500円コースギフトカタログ


カタログギフト楽天2位



カタログギフト SP 5500円コース(F) 引き出物しょっぷ


カタログギフト楽天3位



カタログギフト 【5500円コース】 ギフト工房 愛来
スポンサードリンク

有志や一同で出す場合

お受験から喪服まで、レディースフォーマルスーツ通販の【メアリーココ】
明日間に合う、ブラックフォーマル通販


花を贈るなら日比谷花壇へ



有志・一同の場合の香典に関する注意点

有志で香典を送る場合にも色々心配事がありますよね。


よく香典の表書きに、○○有志、○○一同と数人の人数をまとめて香典を包む場合があります。

何かの組織に属している、たとえば会社の同僚や上司、学校のクラス内での付き合いなどでその親族、父・母などがなくなった場合に○○有志という形でその課の中やクラス内で香典を募って届けるかたちです。

そういった場合のよくある質問の一部を紹介しましょう。


有志で香典を募って集まりましたが合計が4万円となり、4という数字は良くないと聞き1と3に分けて包んだ方がいいのでしょうか?

有志・一同の場合一つにまとめておいても問題はありません。
ただ、香典の中包みには、代表者あるいは会社なら会社名住所を記入し、別紙にて有志の名前を列記したり、名簿を同封しておくようにしましょう。
香典返しの時に必要となります。

そして、集まった香典が少額と言うことで、香典返しを辞退する場合も最近多く、香典の中に一筆「お返し無用」「香典返し無用」等同封しわかるようにしておきます。
そうやって同封した場合でも、有志が部下などの場合は、気を使って香典返しをされる方もいます。

有志での香典の場合、表書きは「会社名・○○課一同」「○○会社××部一同」「○○会社友人一同」「会社名・○○課有志」「○○会有志」のように書きます。
よく「有志一同」と書く方がおられますが、間違いです。
有志と一同はどちらかを書きましょう。


基本的に相手とどういった関係なのかがわかれば、細かいことを気にしなくてもいいです。

有志で香典を集め、代表者がその香典を持参して、香典返し(即日の)を人数分戴いて帰るというのが通常ですが、香典返しは半返しというように、集まった香典があまりに少額で、有志人数分お返しをするにも不足するのでは?と思われる場合は、先ほども書いたように「お返し無用」などと添えて渡すと良いでしょう。

金額は、1万円までですが、会社関係の場合、同僚の父親・母親が亡くなった場合3000円前後が多いですね。

また、有志や一同の内訳が役職などによって、出した金額が違う場合は、先ほども言った別紙の1人1人の名前の横に、金額を記入します。香典返しの管理のときに遺族側が助かります。


本来香典は、1人1人の心ばかりの気持ちを伝えるためにあるものですから、有志などで渡すより、お通夜に参列して1人1人渡す方がいいのですが、現代はやはり仕事が忙しく全員が職場を離れることができないとか、近所や学校関係で顔も知らないけど、お通夜に参列するまでもないかな?ちょっと参列しにくいという場合こういった有志・一同による渡し方も一つの方法として頭に入れておくことも必要です。

また、有志で行った香典とは別に、個人的に包みたいという場合もあるでしょう。そのような場合個人での香典は必要ないという方もいらっしゃいますが、それは、遺族やなくなった方とどういった付き合いだったかによって変わってくると思います。
それによって双方違和感がないのであれば、気持ちを優先して有志と個人で香典を届ける事もあって良いのではと思います。


◆このカテゴリー内の他の記事◆