TOP > 宗教による香典の違い > 天理教の場合の熨斗袋(香典袋)の表書き
スポンサードリンク
アクセスランキング
香典返し・カタログギフトランキング
楽天市場で一番利用されているカタログギフトを調べてみました。贈り物の参考にしてみてください。


カタログギフト楽天1位



カタログギフト15500円コースギフトカタログ


カタログギフト楽天2位



カタログギフト SP 5500円コース(F) 引き出物しょっぷ


カタログギフト楽天3位



カタログギフト 【5500円コース】 ギフト工房 愛来
スポンサードリンク

天理教の場合の熨斗袋(香典袋)の表書き


明日のお葬式・お通夜で準備しておきたい「忘れ物チェックリスト」はこちら 


↓↓
楽天で人気のブラックフォーマル専門店 喪服 レディース 女性 かわいい ブラックフォーマル アンサンブル 七五三(礼服・喪服・法要、卒業式・卒園式) オールシーズン対応
熨斗袋は一般的な神式で使用する黄・白のものになります。

表書きは、

「御玉串料」
「御榊料」
「御霊前」

となります。

下段には、通常と同じようにご自分の名前をお書きます。

仏教での仏様のことを、天理教では霊様(みたまさま)といいますので、表書きに「御仏前」とは書かないようにしてください。

信者の方であれば右上に小さく一年祭と書いて、真ん中に「御供」(おそなえ)と書きましょう。
地域や教会に寄っての決まりがあると思いますので教会長さんなどに確認してみるのがよいと思います。

天理教では、仏教での1周忌のことを1年祭といいます。
そののち5年祭・10年祭・20年祭〜と続いて、50年祭を行って一つの区切りとします。


スポンサードリンク


web拍手
Edit